12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02
☆ 最近の投稿記事 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

02.01.00:00

宇宙うさ 組み立てポイントまとめ


このページから「宇宙うさ組立てテクニック」カテゴリー内の各記事へジャンプできます。


■「WR-7」組立てのご注意



いちばんご相談の多い失敗の内容は、瞬間接着剤がしっかり固まる前に可動部分を組み立ててしまって、ジョイント部や関節が固着してしまうパターンです。
もし失敗してしまった場合は無理に加工せずにそのままにして、まずは当方アフターサービスまで必ずメールにてご相談下さい。


メール添付で破損状態の写真を送っていただけると、対策を検討しやすいです。


瞬間接着剤は、空気中の水分と反応して硬化します。
いちどに大量に使用すると、硬化まで予想外に時間がかかります。

「瞬着硬化促進スプレー」がホビー系材料各メーカーから出ていますので、これをこまめに接着部分に吹き付けるようにすると、未硬化のトラブルを防ぐことができます。



レジン製ガレージキットの組立てや改造にはマストアイテムですので、ぜひ1本ご用意下さい。

→ カテゴリー内 関連記事「組立てマニュアル WEB版 補完ページ」
→ カテゴリー内 関連記事「うさボディ もっとキレイに作ってみよう」
→ 組立ての失敗に関するご相談は「特設ページ」掲載のメールアドレスまで。



*****************************************

■ 宇宙うさヘッド 組立てのご注意


☆ みるく、なずな、せるり 他(ミルヒα系) → 機体個別マニュアルはこちら
うさみみの軸の根元部分に、気泡逃がしのための大きめのバリ(不要部分)があります。
きちんと削らないとうさみみが髪パーツにしっかり差し込めません。




☆ くろうさ、すずな、菫青 他(ミルヒβ系) → 機体個別マニュアルはこちら
うさみみの軸がややゆるいですので、両面テープを細長く切ったものを軸部分に少量巻き付けてから、髪パーツに差し込んで下さい 。
(他の子のうさみみがゆるい場合も同様に)



☆ ひなぎく、みかん、すみれ 他(ホロスコープ系)→ 機体個別マニュアルはこちら
髪飾りのお花の中心部のパーツは、マイナスモールドが表になるように接着して下さい。
完成した髪飾りは、裏面に両面テープを小さくカットしたものを貼り、髪パーツに固定します。




☆ みゅー、みらの、まろん 他(スワロウテイル系) → 機体個別マニュアルはこちら
左右のおさげは、左右があります。
ふさにすきまが1つあるのが右、すきまが2つあるのが左です。

→ カテゴリー内 関連記事「うさ頭部 組立てマニュアル(詳細版)」


*****************************************


■ アイペイントに関してのご注意

レジンキャスト製パーツの表面には、アクリル絵の具や模型用塗料はそのままでは定着しません。(乾いてもこすると落ちます)
うさヘッドにアイペイントをする場合は、パーツのバリを削ってキレイに整形、中性洗剤でよく洗って乾かした後、パーツをワリバシなどにはりつけて、メタルプライマーを薄く吹きます。


プライマーのみですとツヤツヤして絵の具が乗りづらいので、つや消しクリアースプレーを吹いて表面を少しザラザラにして、お顔描きが準備OKとなります。
プライマーは成分表記に「ニトロセルロース」が入っているもの(アサヒペン製「メタルプライマー」等)をお選び下さい。





→ カテゴリー内 関連記事「アイペイントに挑戦 その1」
→ カテゴリー内 関連記事「アイペイントに挑戦 その2」